私事
私の子供の頃を思い起こせば、気温が35度を超える日などそれ程多くなかったと思う。
今年の夏もまた猛暑の日々になってしまった。東京での7月の猛暑日は8日で過去最多を更新したという。夏の暑さで有名な埼玉県熊谷市では7月の猛暑日は15日となり、もちろん過去最多。
私の子供の頃を思い起こせば、気温が35度を超える日などそれ程多くなかったと思う。夏の暑さは、気温30度と紐付けられていたと記憶している。
日本の夏が暑くなるにつれて、いつしか「クールビズ」なるものが登場し、さすがに半袖のスーツは定着しなかったが、今や真夏のビジネスシーンでは、スーツを着ていなくても、白い目で見られることはなくなった。それどころか、完全にオフのスタイルでも許される雰囲気さえある。
猛暑の夏が続くようになった昨今にあって、せめてもの救いと言えるかも知れないが、そんな中で、スーツに身を固めて颯爽と歩くビジネスマンもたまに見かける。
多くの人がすることとは逆のことがしたくなる性分の私は、猛暑の夏にスーツ姿でバリバリ働く姿は、結構かっこいいかもと思った。この10年間というもの、営業に行く時でさえ、スーツなど着たことがなかった私だが、夏用のスーツを新調してみようかと思い立った。
おそらく、既製品では体に合うものがないと思われるので、ここはオーダーだろうと、色々と調べてみたら、それほど高価でなくても、しっかりとしたものを仕立ててくれそうな店が何軒か見つかったので、近いうちに電話してみようと思っている。
[2023/09/03]